Metal One Business メタルワンの事業と役割

製鉄
MetalOneGroup
流通
MetalOneGroup
加工・製造
MetalOneGroup
物流
最終需要家
鉱山開発

鉄鋼流通と
メタルワンの
事業領域

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 鉄は原料となる
    鉄鉱石を
    採掘するところから
    始まります。​

    • ・三菱商事
    • ・双日
  • 鉄鉱石と石炭を高炉で
    溶かして
    鋼材にします。
    ​電炉では鉄スクラップを
    原料に鋼材をつくります。​​

    • ・高炉メーカー​
    • ・電炉メーカー​
  • メタルワンの
    事業領域

    さまざまな形状の
    鉄鋼製品を
    一次商社である
    メタルワンが
    仕入れます。​​

  • メタルワンの
    事業領域

    メタルワングループの
    各企業でさまざまな
    製品や部材に
    加工・製造されます。​​​

  • メタルワンの
    事業領域

    加工された製品や部材を
    トラックや船で
    輸送します。​​​​

  • ものづくりの
    現場へと届けられ、
    最終製品が
    完成します。​

世界中のものづくりに貢献する
鉄鋼総合商社としての役割

メタルワンの使命は、鉄を介した幅広いビジネスを通じて世界中のあらゆる産業に貢献することです。
具体的には、「トレーディング」と「事業投資」を2軸として世界規模で鉄鋼ビジネスを展開しています。

  • トレーディング

    トレーディングとは、物資​を売りたい企業と買いたい企業との仲介をすること。 メタルワンでは、鉄鋼メーカーから鉄鋼製品を仕入れ、それらを自動車メーカーや建設会社など、鉄鋼を使って商品を作る企業(最終需要家)に販売しています。5つの事業部において流通・加工・販売等の機能をフル活用し、世界中でトレーディングを展開しています。

    トレーディングのフロー図 トレーディングのフロー図
  • 事業投資

    鋼材の加工・製造・販売といったバリューチェーンの各機能を有する企業に対し、メタルワンの「資本」を投入し、経営に参画することで事業を安定・拡大させていきます。

    「Metal One」のビジネスフロー図 「Metal One」のビジネスフロー図

新しい価値を創造する
メタルワングループならではの総合力

メタルワングループには大きく3つの「力」があります。メタルワンとグループ企業全体で鉄鋼流通を最適化する機能の「力」。三菱商事と双日との強い絆と、世界100以上の拠点を展開するネットワークの「力」。DXやカーボンニュートラルなど、イノベーションに貪欲に、パートナーと協業して新ビジネスを創る「力」。これら3つの力を掛け合わせた「メタルワングループの総合力」で、世界中にものづくりの可能性を広げ、新しい価値を創り続けています。